安心のオリジナル研修

建設現場を熟知した講師による、弊社オリジナル研修制度をご用意しています。
独自のカリキュラムを通して、建設業界未経験の方でも安心して働けるための”知識の土台”をつくります。

講師紹介

皆さんは建設業にどんなイメージを持っていますか?

望月 祐介  Yusuke Mochizuki

キャリア開発部 部長

未経験から働くのは「難しいんじゃないか?」って考えている人も多いと思います。 でも、新卒入社も中途入社もいろんな経歴の人が「建設業界で働きたい!」って飛び込んできてくれて、今、僕たちと一緒に働いてくれています。

僕たちの仕事は、建設現場での施工管理です。 具体的には、商業施設やビルなどの建設現場で品質の良いものを工期に間に合うように、経済的に、環境に配慮しながら、そして安全に、計画通りに工事を進めるための現場のマネジメントや報告書の作成などをします。

仲間たちと協力しながら一つのモノを作り上げていく、”形に残る仕事”、”地図に残る仕事”ができる本当にやりがいのある仕事です。

こんな大きな達成感を味わうことができる仕事はなかなかありません。

もちろん不安もあると思います。「自分にできるかな…」「大丈夫かな…」って、あと一歩踏み出せない人もいるかもしれません。

でも僕たちは、皆さん一人ひとりの人生に全力で向き合います。 皆さんが不安なく働けるよう、そして、キャリアアップできるよう全力でサポートしていきます。

皆さんの可能性は”無限大”です。僕たちウィルオブ・コンストラクションはその可能性を必ず”最大限”まで大きくします。 大きなやりがいのあるこの建設業界で、僕たちと一緒に働きましょう!

皆さんは
建設業にどんなイメージを
持っていますか?

望月 祐介  Yusuke Mochizuki
キャリア開発部 部長

未経験から働くのは「難しいんじゃないか?」って考えている人も多いと思います。 でも、新卒入社も中途入社もいろんな経歴の人が「建設業界で働きたい!」って飛び込んできてくれて、今、僕たちと一緒に働いてくれています。

僕たちの仕事は、建設現場での施工管理です。 具体的には、商業施設やビルなどの建設現場で品質の良いものを工期に間に合うように、経済的に、環境に配慮しながら、そして安全に、計画通りに工事を進めるための現場のマネジメントや報告書の作成などをします。

仲間たちと協力しながら一つのモノを作り上げていく、”形に残る仕事”、”地図に残る仕事”ができる本当にやりがいのある仕事です。

こんな大きな達成感を味わうことができる仕事はなかなかありません。

不安もあると思う。「自分にできるかな…」「大丈夫かな…」って、あと一歩踏み出せない人もいるかもしれない。

でも僕たちは、皆さん一人ひとりの人生に全力で向き合います。 皆さんが不安なく働けるよう、そして、キャリアアップできるよう全力でサポートしていきます。

皆さんの可能性は”無限大”です。僕たちウィルオブ・コンストラクションはその可能性を必ず”最大限”まで大きくします。 大きなやりがいのあるこの建設業界で、僕たちと一緒に働きましょう!

MENBERS

sato_h

佐藤 博之

nakura

名倉 大

nakano

中野 雄太

koizumi

古泉 玲

shimanaka

島仲 修平

nanba

難波 ほのか

sugiyama

杉山 昌弘

研修・
フォローアップ

充実した研修制度や社内イベント

入社時研修に加え、継続的に研修を行うことで知識・スキルの定着を図ります。
また、交流会や各種イベントを開催し、社内コミュニケーションの機会も設けています。 季節ごとの特別イベントもあり、多くの社員が参加し、交流を深めています。

training1

入社時研修

入社後、建設現場に配属される前に実施する建設業界知識・ビジネスマナー・PCスキル、CADなど基礎的な研修

training2

継続研修

配属後、現場での学びを振り返ったり、スキルアップすることを目的として定期的に継続研修を実施

training3

交流会・各種イベント

社内コミュニケーションの活性化を目的に、同期や他部署の社員との交流会やイベント、レクリエーションを実施

カリキュラム

カリキュラム詳細

  • 1.はじめに
  • 研修を受けるみなさんへ
  • 2.建設業とは
    • 建設技術者のやりがい
    • 建設業の役割
    • 平成の5つの転換点
    • 建設業界の実態
    • 建設会社の現状の課題
    • 建設業界で今、働く
    • 建設業の歴史
    • 土木と建築の仕事
    • 最先端技術
    • 建設業における技術革新のメリット
    • 建設業とIT技術の融合
    • さまざま業種
  • 3.工事部のしごと
    • 建設の業務サイクル
    • 工事部の仕事
    • 組織体制
  • 4.工事担当者の1日の流れ
    • 施工管理職
    • 1日の流れ
    • 工事事務の対応マナー
    • 工事担当者の補佐で大切なこと
    • 現場と近隣住民
  • 5.品質管理
    • 品質管理とは
    • 出来形管理
    • 施工写真
    • 品質管理の効果
  • 6.工程管理
    • 工程管理とは
    • 工程表の例
    • 進捗管理と作業量管理
    • 施工手順例
  • 7.原価管理
    • 原価管理とは
    • 工事原価とは(直接工事費・間接工事費)
    • 見積・実行予算の体系
    • 見積書の例
  • 8.安全管理
    • 建設業の労務災害
    • 三大災害
    • 統括安全衛生管理体制
    • 安全管理計画
    • 安全施工サイクル
    • 安全書類(グリーンファイル)
    • 建設工事計画届
    • 三大ルール
    • 梯子・脚立・作業台・足場の労災
    • 現場の○○運動
    • 「KYK」危険予知活動
    • 新規入場者教育(建災防テキスト)
    • 現場安全パトロール
    • ヒヤリ・ハット活動
    • ヒューマンエラー
  • 9.環境管理
    • 建設業の環境への影響
    • ライフサイクルCO2
    • わが国の環境保全
    • 大気汚染
    • 産業廃棄物について
    • 建設マニュフェスト
    • 水質汚濁
    • 騒音・振動対策
  • 10.法的規制
    • 仮設工事に伴う届出
    • その他知っておくべき法的用語
  • 11.建設用語
    • 日々、こうやって仕事を覚えよう
  • 12.施工管理技士を目指そう!
    • 土木一式工事と建築一式工事
    • 一般建設業許可と特定建設業許可
    • 監理技術者と主任技術者
    • 施工管理技士になるには
  • 13.さいごに

特別講習

職長・安全衛生責任者教育

training11

職長は現場作業において、作業者に対して安全かつ効率的に作業を進めるための指揮監督を行う立場。 現場作業員の健康や安全を確保するための”安全の鉄則”を学べる内容になっています

フルハーネス型墜落制止用器具
取扱特別教育

training10

フルハーネス特別教育は、高所作業で墜落事故防止のための器具を、正しく安全に使用するための教育。 法改正により、従来の安全帯からフルハーネス型の墜落制止用器具の着用が義務化されています

酸素欠乏・硫化水素
危険作業特別教育

training12

酸欠や硫化水素などの有害物質が存在する場所で、安全に作業を進めるための教育。 現場での危険を予測し、対策を講じるための知識を身に付ける講習です

熱中症管理者研修

training13

熱中症予防管理者労働衛生教育は、作業者が熱中症にかからないよう予防するための対策を企画・実施。 管理者という立場で、熱中症に対する正しい知識や対処法を学べる内容になっています

受講者の声

満足度と研修後アンケート

建設業の基礎
建設業の基礎
ビジネスマナー
ビジネスマナー
PCスキル
PCスキル
AutoCAD
AutoCAD

CONTENTS

  1. 業界を知る INDUSTRY

  2. 会社を知る COMPANY

  3. 仕事を知る JOB

  4. 環境を知る ENVIRONMENT

  5. 社員を知る INTERVIEW